ABOUT

カナトスについて

絹職人との出会いが、
カナトスの始まりでした。

絹職人たちの手は、
誰もがしなやかで美しい

絹職人の仕事は、薬剤やお湯を使う、お肌にとって大きく負担がかかる仕事です。

しかしながら、絹職人の手は、ハリとツヤがあり生き生きとしています。

それは繭から溶け出した美肌成分がお肌を守り、ケアしていたからなのです。

私たちはそこに注目し、繭から抽出される美肌成分を多くの方に届けたいと考えました。

絹職人が教えてくれた、
神秘を再現した化粧品

かつて200万件あった養蚕農家は、現在では約200件程度に減少し、国産の繭の希少性が上がっています。

カナトスは国産繭の中でも、さらに選び抜いた京都産“黄金の繭”を使用しております。希少性が高く、月の生産数量はごくわずかです。

美肌成分を多く含む貴重な黄金の繭エキス(保湿成分)は、蚕の飼育からエキスを抽出して製品化するまで、10年以上の研究期間を経て、皆様のもとにお届けできるようになりました。

黄金の繭のちから

保湿
天然保湿因子との類似性

赤ちゃんの肌がとても瑞々しいのは、年齢を重ねるごとに徐々に失う「天然保湿因子(NMF)」の成分をもっとも多く保持しているからです。

天然保湿因子とは、角質層内の水分を蓄えておく役割をもち、潤いには欠かせない存在です。

黄金の繭エキス(保湿成分)のアミノ酸構成は、天然保湿因子のアミノ酸構成と非常によく似ているため、お肌にすっと浸透し、潤いを閉じこめてしっかりと保湿してくれます。

紫外線遮へい
肌を守る、繭のヴェール

絹職人たちの手を守り、ケアをしてきた繭のヴェール。お肌を優しく包み込み、紫外線や花粉などの外界の刺激からお肌を守ります。

洗顔後に、化粧水→乳液→乳液の順に、乳液を2回塗布することによって繭のヴェールが出来上がり、潤いに満ちたダメージの受けにくいお肌になります。

エイジングケア
エイジングサインが気になる
お肌にアプローチ

年齢と共に、増えていく肌トラブル。美しく年齢を重ねるには、お肌にハリと弾力を与えることが大切です。シミ・シワ・たるみ等のエイジングサインが気になるお肌に、カナトスでエイジングケア*を初めてみませんか。

*年齢に応じたお手入れ

処方へのこだわり

お肌に負担のかかる可能性のある成分は配合しておりません。

不使用成分:合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン(防腐剤)
Always for you
〜いつものあなたに〜

カナトスは、お肌がもっている自ら美しくなる力を引き出し、
いつまでも美しくありたいという人の想いに寄り添います。